
解答 2
あまり目にすることのない親族関係図ですが、問題自体はそれほど難易度の高いものではありません。当たり前に考えていきましょう。配偶者は、別れてしまったらあかの他人ですよね。少なくとも法律上は。ですから、前の配偶者は無視します。では、子供は?
血が繋がっていますし、離婚した後も子供は子供ですよ。
したがって、この場合の基礎控除算出の際の法定相続人は、配偶者、長男、二男の3人となり、基礎控除額は、5000万円+1000万円×3=8000万円となります。
では、次に課税価格の合計額についてですが、これについては、次の点に注意して計算してください。
注意点1 死亡保険金、死亡退職金については非課税枠を考慮すること。
注意点2 債務および葬式費用を控除すること
計算式
3000万円+2000万円+3000万円+1000万円+1000万円+1500万円−500万円=11000万円
したがって、正しい選択肢は2番となります。

解答 1
自筆証書遺言に関する問題です。各項目に関する解説は以下のとおりです。
1.押印は、認印でも3文判でもかまいませんから、この選択肢が正解肢となります。ただ、トラブル防止のため実印が好ましいのはいうまでもありません。
2.自筆証書遺言ですから、自筆が要件となります。
3.遺言書を訂正することは可能ですが、訂正印が必要となります。訂正印は、遺言書の印と同じものであ
る必要があります。
4.日付は作成日時が特定できることが必要です。○月吉日等は不可です。

解答 ア)1 イ)5 ウ)4
キャッシュフロー表に関する問題です。キャッシュフロー表に関する問題については、必ず以下の2点に注意して問題を読むようにしてください。
注意点1 年齢は、年末時点の年齢であること
注意点2 早生まれには気を配ること
では、一度に、すべてのライフイベントをチェックするのは大変ですから、まずは、進学に的を絞ってみていきましょう。
長女の美奈さんの誕生日は、早生まれではありませんね。年齢は、年末時点の年齢ですから、通常の感覚における進学年齢に1をプラスした年齢が美奈さんの進学年齢となります。したがって、ア)のライフイベントは、美奈−大学進学となります。
一方、長男の翔太さんは、早生まれですね。早生まれの方の場合は、年末にまだ誕生日がきていませんから、高校進学時の年末時点の年齢は、15歳、大学進学時の年末時点の年齢は、18歳となります。したがって、ウ)のライフイベントは、翔太−大学進学となります。
残るライフイベントは、車の買い替えと海外旅行ですが、これについては、起点に周期を足していけばよいだけです。
車の買い替えは、1年後、6年後、11年後・・・
海外旅行は、2年後、8年後、14年後・・・・
となりますから、イ)のライフイベントは、車の買い替えとなります。

解答 306万円
基本生活費の現在価値を変動率を考慮して計算すると
25万円×12ヶ月=300万円(現在価値)
300万円×(1+0.01)^2=306.03万円(^2は、2乗の意味です)
万円未満を四捨五入して解は306万円となります。

解答 2
問題を計算式に直すと次のようになります。
500×(1+?)−61=444
(1+?)=(444+61)/500
?=0.01
したがって、変動率は、1%となります。

解答 174460円
算式
200万円×0.08723=17.446(万円)
係数表の使い方については、2級FP技能士無料ポイント講座 パーソナルプランニング 第2回 第3回をご参照ください。

解答 427380円
300万円×0.14246=42.738(万円)
係数表の使い方については、2級FP技能士無料ポイント講座 パーソナルプランニング 第2回 第3回をご参照ください。

解答 941605円
350万円×0.26903=94.1605(万円)
係数表の使い方については、2級FP技能士無料ポイント講座 パーソナルプランニング 第2回 第3回をご参照ください。

解答 3
株式数
210万円/5万円=42
出資比率
210万円/300万円=0.7

解答 ア)800 イ)22 ウ)30
法人税では、原則として普通法人は30%、公益法人等は22%の比例税率となっています。ただし、資本金1億円以下の法人については年800万以下に部分については軽減税率(22%)が適用されることになっています。


☆ 2級FP技能士/AFP試験 実技試験対策 問題集のご案内
 
無料サンプルあり!もっと詳しく知りたい方は、こちらをクリック!

☆ 合格応援! 2級FP技能士/AFP試験対策 問題集のご案内

 
ステップアップ問題集 無料サンプル登場!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!

☆ FP技能士/AFP試験対策 合格応援シリーズ 第2弾!何が変わった!?2012年改正ポイントかんたん解説Bookのご案内
 
無料サンプルあり!もっと詳しく知りたい方は、こちらをクリック!

☆ 2級FP技能士/AFP試験対策 学習補助ツールのご案内
2級FP技能士/AFP試験対策専用テキスト 「 超 抜 粋 」
「 超 抜 粋 」は、FP試験の最重要ポイントのみを抜粋した試験対策専用のテキストです。ご利用の際は、利用上の注意点をよく読んでいただいた上でご活用いただきますようよろしくお願いいたします。
「 超 抜 粋 」 詳細 ・無料サンプル・ご利用上の注意点は、こちらをクリック!

☆ 2級FP技能士/AFP試験 学習補助ツール
 
効率的学習法マニュアル 無料サンプル登場!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!

☆ 2級FP技能士/AFP対応テキスト販売のご案内
本当にあった!2級FP技能士/AFP試験に
きっちり合格できるテキスト+ステップアップ問題集をまとめてダウンロード! 
無料サンプル登場!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!
☆ こちらのテキストをご購入いただけた方に限り、メールでのテキスト内容についての質問等については、次回試験日前日まで何回でもお答えさせていただきます。ただし、返信が遅れる場合もございますことご了承ください。


  
各商品の無料サンプルあり!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!
☆ こちらの商品をご購入いただけた方に限り、メールでのテキスト・問題集等内容についての質問について次回試験日前日まで何回でもお答えさせていただきます。ただし、返信が遅れる場合もございますことご了承ください。
特定商取引法に基づく表記 個人情報保護方針
HP・メルマガ・テキスト販売に関するお問い合わせ


本ページには、FP技能士受験生が良い結果を得られるように、無料FP技能士ポイント講座をはじめとする様々な無料コンテンツが含まれています。受験生の方が、これらの無料コンテンツを利用してFP技能士試験の学習をしていただくことは、もちろんかまいませんが、無断転載、無断複製等については、かたくお断りいたします。
Copyright(c)2007年−2013年 1級ファイナンシャルプランニング技能士 星野直輝 All Rights
Reserved
|
|