ファイナンシャルプランナーになる 2級FP技能士無料ポイント講座



2級FP技能士 過去問 模範解答・解説  目次へ


ファイナンシャルプランナーになる 2級FP技能士無料ポイント講座

   AFP実技試験 解説・模範解答(2008年 1月)







解答 4


ファイナンシャル・プランニングの手順に関する問題ですが、まさか、覚えていないからといって、この問題をあきらめた人は、いませんよね?この問題は、覚えて解答する問題ではありません。各選択肢の意味を考えてみると


ア)対策を考える、イ)アフターフォロー、ウ)今どうなっているか?を検討、エ)データ収集と目標の設定


となります。これを順に並べることは簡単ですよね?たとえ、覚えていなくても考えることをあきらめてはいけませんよ。





解答4


個人情報保護法の対象となる事業者とは、事業の用に供する個人データによって識別される人数が5000超の事業者をいいます。すべての法人が対象ではありません。





解答  ア)0.8  イ)1  ウ)4

個人向国債に関する問題です。この問題に表示されていることは、すべて覚えておいていただきたいところ。これから、FP試験を受験しようとされる方は、問題となっている部分以外もきちんと目を通しておくようにしてください。問題中の平成20年4月15日以降・・・・という注釈もかなりの重要ポイントですよ。





解答 4


「税金は、利益に対して課せられる。」少し、おおまかな理解ですが、これがわかっていれば、この問題を解くことは難しいことではありません。


この投資信託では、分配金を支払ったことにより、投資信託の価値が目減りしていますね。目減りした金額を計算すると


11500円−10000円=1500円の目減りとなります。


でも、分配金として2300円受け取っていますから、トータルでは、資産は増加しています。この増加分が利益ですね。具体的に金額を算出すると、2300円−1500円=800円となります。分配金に課せられる税率は、10%(所得税7%、住民税3%)です。最初に述べたように「税金は、利益に対して課せられる。」のですから、徴収される税金の合計額は、800円×10%=80円となります。





解答1


PER、PBRの算出に関する問題です。A社とB社の計算してみると以下のようになります。


A社 PER=30倍、PBR=1.2倍


B社 PER=130倍、PBR=1.3倍


参考 PER=株価/1株益、PBR=株価/1株あたり純資産


したがって、正しい記述は、選択肢の1番ということになります。参考までに、問題文中に「資産価値からみて・・・」とあるのは、PBRからみてということですよ。





解答3


「株式市場〜」との記述が並んでいますが、あまり気にせず、単純に景気が良いとき、悪いときと考えていけば正解肢を選ぶことができる問題です。


通常、景気が良いときは、物の値段は高くなるものです。様々な要因がありますが、「売れているのにわざわざ安売りする必要はない」と単純に考えてしまっても間違いではありません。景気が悪くなれば、物は売りにくくなるわけですから、物の値段は安くなるということです。





解答  ア)6  イ)2  ウ)5


ア) 抵当権の設定などを調べたい場合は、登記簿を入手すればわかります。登記事項証明書とは、登記簿謄本のことです。法務局がコンピュータ化されたことにより呼び名が変わったのです。


イ) 都市計画図とは、その名のとおり、街づくりの指針となるものです。都市計画図には、用途地域や都市施設(道路、公園等のこと)などが掲載されています。街づくりの指針となるものですから、建築できる建築物の大きさなどもここに載っていると考えるのが自然ですよね。


ウ) 借地権割合は、路線価図に載っています。この後の問10にて、FP試験でよく用いられる簡略化された路線価図が掲載されています。もちろん、そこには借地権割合も掲載されていますよ。





解答3


1.道路距離は、1分=80メートル(端数は切上げ)として計算されます。資料には、駅から12分とありますから、この物件の駅からの距離は、960メートルです。


2.取引態様は、「売主」となっていますから、WA不動産が売主ということになります。つまり、仲介者は、いないわけですから、当然、仲介手数料は必要ありません。


3.私道負担有りと書いてありますから、記述のとおりです。


4.土地には、消費税は課税されません。「それぞれ」という部分が誤りです。FP試験でよく用いられるひっかけですから、覚えておきましょう。





解答 2


不動産投資利回りを求めなさいという問題ですが、慌てる必要はありません。利回りの基本的な考え方は、「1年間でどのくらい儲かるのか?」ですから、まず、1年間の儲けの金額を考えてみましょう。


収入は、賃料ですから、8.5万円×12ヶ月=102万円


支出は、管理費・修繕積立金=年額13.2万円、管理委託費=年額6万円、固定資産税=5.5万円ですから、1年間の儲けの金額は、


102万円−13.2万円−6万円−5.5万円=77.3万円


となります。ここまで算出できれば、後は、この儲けの金額が投資金額の何%に相当するのかを計算すれば良いだけです。したがって、この問題の利回りは、


77.3万円/2800万円×100=2.76%


となります。


参考 2級FP技能士 無料ポイント講座 金融 第13回 債券の利回り計算の考え方





解答 87552000円


借地権の評価額は、自用地評価額×借地権割合で求めることが出来ますから、まずは、この宅地の自用地評価額を算出します。


自用地評価額を算出するには、はじめに正面路線を決定しなければなりません。正面路線は、奥行き価格補正後の価格が高い方となりますから、この宅地の場合は、450Dが正面路線価となります。また、宅地の前面と背面が道路に接していますから、この分を宅地の評価額に加味する必要があります。したがって、この宅地の自用地評価額は、


{(45万円×1)+(30万円×1×0.02)}×320u=14592万円


となります。問題で算出しなければならないのは普通借地権の評価額です。路線価に付随してDの文字がありますね。これが借地権割合をあらわしていますから、普通借地権の評価額は、


14592万円×60%=8755.2万円=87552000円


となります。



                           2級FP技能士無料ポイント講座トップへ                      




☆ 2級FP技能士/AFP試験 実技試験対策 問題集のご案内


2級FP技能士/AFP試験 実技試験対策 ポイント抜粋 1週間集中対策問題集


     無料サンプルあり!もっと詳しく知りたい方は、こちらをクリック!




☆ 合格応援! 2級FP技能士/AFP試験対策 問題集のご案内






2級FP技能士/AFP試験対策 ステップアップ問題集



     ステップアップ問題集 無料サンプル登場!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!





 FP技能士/AFP試験対策 合格応援シリーズ 第2弾!何が変わった!?2012年改正ポイントかんたん解説Bookのご案内


FP試験 2012年改正ポイントかんたん解説Book


     無料サンプルあり!もっと詳しく知りたい方は、こちらをクリック!





☆ 2級FP技能士/AFP試験対策 学習補助ツールのご案内


  2級FP技能士/AFP試験対策専用テキスト  「 超 抜 粋 」


「 超 抜 粋 」は、FP試験の最重要ポイントのみを抜粋した試験対策専用のテキストです。ご利用の際は、利用上の注意点をよく読んでいただいた上でご活用いただきますようよろしくお願いいたします。



   「 超 抜 粋 」 詳細 ・無料サンプル・ご利用上の注意点は、こちらをクリック!






☆ 2級FP技能士/AFP試験 学習補助ツール

合格するための学習法をあなたは知っているのか?資格試験一発合格のための効率的学習法マニュアル



      
効率的学習法マニュアル 無料サンプル登場!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!





☆ 2級FP技能士/AFP対応テキスト販売のご案内

本当にあった!2級FP技能士/AFP試験に

    きっちり合格できるテキスト+ステップアップ問題集をまとめてダウンロード!
 




    無料サンプル登場!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!



☆ こちらのテキストをご購入いただけた方に限り、メールでのテキスト内容についての質問等については、次回試験日前日まで何回でもお答えさせていただきます。ただし、返信が遅れる場合もございますことご了承ください。







2級FP技能士/AFP合格フルセット



      各商品の無料サンプルあり!もっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!



☆ こちらの商品をご購入いただけた方に限り、メールでのテキスト・問題集等内容についての質問について次回試験日前日まで何回でもお答えさせていただきます。ただし、返信が遅れる場合もございますことご了承ください。


            特定商取引法に基づく表記               個人情報保護方針


 HP・メルマガ・テキスト販売に関するお問い合わせ








本ページには、FP技能士受験生が良い結果を得られるように、無料FP技能士ポイント講座をはじめとする様々な無料コンテンツが含まれています。受験生の方が、これらの無料コンテンツを利用してFP技能士試験の学習をしていただくことは、もちろんかまいませんが、無断転載、無断複製等については、かたくお断りいたします。

            Copyright(c)2007年−2013年 1級ファイナンシャルプランニング技能士 星野直輝 All Rights Reserved