FP試験合格を目指す皆様、こんにちは。学習は順調に進んでいますか?
えっ?
やればやるほど、絶望的な気持ちになる・・・?逆に、合格できない自信がついてきた?
大丈夫ですよ。気にしない、気にしない。FP試験を受験する方の多くが、受験前はそんな感じです。今回、ご紹介するsykfamily様も、試験前に、なかなか頭に入らない・・・と、ずいぶん悩まれていたようで、ご相談のメールを頂いていたのです。
お話しを伺うに、まじめに学習されている一方で、このままでは、労力が別方向に向かいそうな印象を受けたので、ほんのちょっぴりアドバイス。これにて、どうにか立て直せたようですが・・・今度は、試験日当日に
時計なし!消しゴムなし!のアクシデント発生!!!
さんざん苦労して、ようやく乗り越えて、どうにかなるか?と思っていたら、これ・・・。もう、遠い目で青い空をずっと眺めていたい気持ちになりますよね・・・。
でも、結果は・・・学科・実技ともに合格!!!
どうやら、気づかぬうちに、合格ラインを超えるに十分な実力を身に着けていらっしゃったようです。
学習が思うように進まない・・・とお悩みの方も多いと思いますが、それは、みんな一緒。そこで、あきらめてはいけません。sykfamily様のように、学習が順調に進まなくても、合格される方は、たくさんいらっしゃるのです。
もう、ダメだ・・・と弱音を吐きたくなったら、多くの苦しみを乗り越えていった合格者の方々の声を思い出してみてくださいね。合格者の方々の声は、あなたの悩みを解決する大きなヒントになってくれると思いますよ〜!


< sykfamily様から、頂いたご報告メール 本文>
(以下のメールは、ご本人様から掲載の許可を頂いたうえで、掲載しております。)
こんにちは、星野様。 おかげさまで、学科・実技合格できました。今回は試験会場に時計は忘れるし、消しゴムは忘れるしでフワフワした気持ちの中での試験でした。そのせいか、解答もなんとなく自信のないものであり、4択問題はヤマ勘で答えたものが多かったように思え、特に実技は、完全にアウトだと思っていました。答え合わせもせずに、この一月半は悶々としてました。思い切ってWebで確認したら
まさかの両方合格でした!
さて、試験勉強を振り返ると星野テキストを中心にステップアップ問題集を並行してやっていましたが、テキストに入り込み過ぎて煮詰まってしまい・・・
星野さんにメールで「強制的に集中力を高める」というアドバイスを頂き、実力UP問題集でなんとか立て直しました。
ただ、
過去問に入ったのが試験二週間前からと遅く、実技の勉強は4〜5日しかできませんでしたので、
まさか合格とは・・・ホントにうれしい誤算でした。
今回はテキストは全部プリントし、付箋を貼りまくり蛍光ラインも・・・・トータル 各科目三周位読んだと思いますが、二周目・三週目見事に忘れておりまして、何度自分に腹を立てた事か・・・
でも、そういう地道な努力が良かったのかなと思います。頭の良い人は、もっと効率のよい方法で合格されるのかも知れません。私の場合は、随分回り道をしたような気がします。
最後になりますが、星野さんのホームページがなければ合格できなかったと思います。正直、最後の一週間は無料ポイント講座の再確認でした。ありがとうございました。

<サイト内販売商品一覧>
現在、商品の販売は休止しております。

本ページには、FP技能士受験生が良い結果を得られるように、無料FP技能士ポイント講座をはじめとする様々な無料コンテンツが含まれています。受験生の方が、これらの無料コンテンツを利用してFP技能士試験の学習をしていただくことは、もちろんかまいませんが、無断転載、無断複製等については、かたくお断りいたします。
Copyright(c)2007年−2017年 1級ファイナンシャルプランニング技能士 星野直輝 All Rights
Reserved
|
|